ベランダ雨漏り改修工事 宮崎市花ヶ島

棟梁 ( 2023年9月19日 21:13 )
工事前ベランダ、多少染みは、有るが改修工事を行うまでも無いと思われるが、実は壁体内部は、大変なことに成ってました
DSCN8287.JPGDSCN8373.JPG
壁体内部雨漏り状況
DSCN8370.JPGDSCN8398.JPG
実はベランダは、換気状況が最も悪い
DSCN8454.JPG
通気工法で施工します

ベランダ改修工事完了しました。

ウッドデッキ改修工事 宮崎市権現町

棟梁 ( 2022年7月30日 21:50 )
車庫の上の大型デッキ改修工事。当社で施工させて頂いた腐食したデッキを不信感なく修復工事依頼頂き感謝いたします。
DSCN0083.JPGDSCN0085.JPG
築18年デッキは,
無残な姿に
DSCN0106.JPGDSCN6474.JPG
90X300の大梁が腐ってました、梁補強完了
DSCN6478.JPG
修復工事額も大変ですが、修復提案も責任重大です、20年持たす私の提案施工とは、先ずは大梁に笠木板金を取り付けます、小梁はデッキ固定釘が雨水を呼び込むため、釘を打っても雨水を通さない防水シートを用いました。
手摺笠木は、ガルバ鋼板で施工、木製であれば鋼板笠木施工で10年は、耐用年数が伸びると考えます、防虫防腐塗装にも細心の施工を行いました。

こそだてみたい支援事業補助金 宮崎市瀬頭

棟梁 ( 2022年5月11日 22:08 )
新設システムバスTOTOスマホ操作システム機能付きです。高断熱・節湯水栓・乾燥暖房機が、補助金対象です。
DSCN6660.JPGDSCN9882.JPG
給湯器は、エコ給湯機が補助対象です。
old-kyuuyuki.jpgDSCN9988.JPG
3冠王(換気・乾燥機・暖房機)が補助対象です。
DSCN6668.JPGnew-toilet.jpg
トイレは節水機能付きです。何れも、こそだてみらい支援事業メーカー登録商品です。

風と光のリフォーム 宮崎市月見ヶ丘

抹茶 ( 2018年4月30日 23:37 )

エントランス

DSCN3471-1.JPGDSCN3920-1.JPG

光を取り入れる天窓

DSCN3355.JPG DSCN3951.JPG

DSCN4029.JPG DSCN4031.JPG

和室を洋風に

DSCN3452.JPGDSCN3931.JPG

DSCN3932.JPGDSCN3917.JPG

ダイニング

DSCN3450.JPGDSCN4029-1.JPG

DSCN3441.JPGDSCN4031-1.JPG



全面リフォーム 宮崎市島之内

抹茶 ( 2014年11月17日 16:39 )
全面リフォーム完了しました

概観はこの様に刷新しました。

DSCF4678.JPG459.JPG
460.JPG461.JPG

ダイニング

DSCF4674.JPGIMG_0414.JPG
IMG_0424.JPGIMG_0422.JPG

キッチンです

012.JPGIMG_0431.JPG
IMG_0425.JPGIMG_0428.JPG

庭に通じる部屋

DSCF4673.JPGIMG_0418.JPG
DSCF4668.JPGIMG_0419.JPG

廊下

013.JPGDSCF4672.JPG
IMG_0416.JPGIMG_0420.JPG

階段と玄関

IMG_0433.JPGIMG_0437.JPG

キッチンリフォーム 宮崎市希望が丘

抹茶 ( 2013年7月25日 12:49 )
居間・キッチンのリフォーム
宮崎市希望が丘の居間・キッチンのリフォームをお届けします。
最初は主婦の方注目のキッチンです
IMG_4103.JPGIMG_4208.JPG

今回のリフォームは、台所をL形に挟んだ和室3部屋の一体形リフォームです。
右はリビングからの眺めです。水屋も手作りになりました。
IMG_4095.JPGIMG_4216.JPG

キッチン左和室をダイニングに提案させていただきました。
ダイニングからの眺めも加わりました。
IMG_4105.JPGIMG_4213.JPG

和室・押入れもご覧の通り,フローリングの床とクローゼットにリニューアル
IMG_4101.JPGIMG_4219.jpg

IMG_4217.JPGIMG_4223.jpg

全面リフォーム 宮崎市島之内

抹茶 ( 2012年12月24日 23:45 )
全面リフォーム完成しました。
展示会も無事終了することが出来ました。

リフォームの様子を少しだけアップします。
ご自身のリフォームの参考にして頂ければ幸いです。

玄関周りです

bf_b_010.jpgaf_b_010.jpg

af_b_020.JPGaf_b_030.JPG

診察室です

IMG_2120-2.JPGIMG_2139.JPG

IMG_2126.jpgIMG_2127.jpg

台所です

bf_c_010.JPGIMG_2170.jpg
右の写真に壁に備え付けたニッチが移っています。
IMG_2169.jpgIMG_2174.jpg
窓際の壁にあるのは調味料用の棚です。

お風呂です

IMG_2168.jpgIMG_2137.jpg


寝室・台所リフォーム 宮崎市鶴島

抹茶 ( 2012年8月31日 13:05 )

今回ご紹介するお客様も宮崎市の住宅活性化の補助を活用してのリフォームです。
長年住み慣れた住まいを年齢に合わせてよりすみ易くしたリフォームを目指しました。


寝室


古風な趣を生かすため,古い柱や長押を生かした造りに仕上げました。
新しい柱などもそれに合わせて塗装を施しました。

今回寝室リフォームで一番の希望が、クロゼット造作、二つ目は足の不自由な御主人様の様子が、良く見えるようにとの思いから押入を撤去する事でした。コスト削減を図る為左官壁に薄ベニヤを張りクロス仕上げにしました。お互いの寝室は元々和室と洋室のため床高が違いましたが、今回洋室に合せてバリヤフリーにしました。

050.JPG060.JPG


台所


本来なら明かりや、風通しの為にも窓が欲しいのですが、キッチンが室内を向いている為、窓が取れません。
それで窓が取れないのであれば、発想を変えて全面に収納を設置してみました。
収納全面の扉は、無垢の桜が使われています。

洗った食器を仕舞う水屋までの距離を短くする為、キッチンの前に水屋を作りました。
ガスコンロの奥に、調味料収納を提案させて頂きました。壁厚を利用して、奥行き22ンセンチ収納となりました。

070.JPG080.JPG

普段使う物で、洗ったまま乗せられる水切り棚も便利かなと考え、
キッチン全面にステンレス製の水切り棚をもうけました。

090.JPG100.JPG


思いっきり!リフォーム 宮崎市高岡

抹茶 ( 2012年8月29日 17:43 )

今回ご紹介するリフォームは外壁塗装を行った後再び依頼をして下さったケースです。
玄関・床・洗面・浴室等と多岐に渡る思いっきリフォームとなりました。
宮崎市のリフォーム補助金を活用する為開始時期を少しずらし,工期が遅れることもありましたが,この度全工程が完了しましたので,リフォーム後の様子をアップしてみます。
皆様のリフォームの参考になれば嬉しく思います。

玄関


外壁塗装の折にリフォームした玄関です。
和風の建物に合わせて,150角石目調タイルをお勧めさせて頂きました。
010.jpg020.JPG

今回,昔ながらの段差があったのを取り払い,玄関内も式台を設けてお客様に心地よいエントランスを創出しました。
和風の建物に合わせて,150角石目調タイルをお勧めさせて頂きました。

030.JPG040.JPG


バスルーム


最後は癒しの空間,浴室です。
特注品のユニットバスを設置しました。
出窓のある浴室となりました。

110.JPG120.JPG

洗面化粧台は、今回取替は見合わせ、洗面扉を取替る事で内装に負けないくらい、綺麗になりました。
全てを変えるのでは無く,一部を変更しただけでも素敵にリフレッシュした見本だと思います。

130.JPG140.JPG

今回も、TOTOお湯取りシステムをお勧めしました。お湯取りシステムとは、バスタブより配管を通し直接洗濯機に入れる事をシステム化した物を言います。写真右壁より取り出してるのがお湯取り配管です。一般的には、ポンプをバスタブに入れ吸い取るタイプです。

お客様のご感想などは後日アップしたいと思いますので,お楽しみにお待ち下さい。


調査 床補強

棟梁 ( 2012年6月19日 01:33 )
今回のケーススタディーは床補強工事に関するものです。 IMG_0859.JPGIMG_0855.JPG 昨年訪問営業に来た白蟻業者に予防を依頼したところ,束石の崩れを指摘されたようです。
床が落ちるのではと心配されたお客様は,白蟻業者の勧めで、一年点検と称して再度点検を行なった所、昨年の数箇所に加えて又今年も数箇所束石の崩れが進行してると指摘されたようです。
白蟻業者は補強工事などは専門外なので、建築業者である私共金井工務店へ調査依頼をされました。
調査しました所,床補強とは名ばかりで、ツパてるだけで束石損傷の進行を防ぐ面で何の効果も無い物でした。
束石が崩れる現象は土壌の酸性化が原因と言われています。 
床補強は、束石と土が触れないように、束石を塩ビ系の物で保護して使用するのが良いのではと考えています。IMG_0856.JPG


  IMG_0858.JPG

補助金リフォーム 宮崎市鶴島

棟梁 ( 2012年6月16日 00:37 )
IMG_0900-1.JPGIMG_0902-1.JPG
H24住宅リフォーム補助金適応を受け、初の工事に本日より着工しました。
当初3月の着工予定でしたが、24年度もリフォーム補助金発表の知らせを聞き工事の延期を決断しました。
応募多数により申請総額が市の予算をオーバーしたため 抽選となりましたが、幸いにも当選し本日漸く工事着工の運びとなりました。
  今回は、寝室,台所,玄関のリフォーム工事を計画しています。
リフォームの様子も引き続けアップしますので,宜しくお願いします。

玄関床内装リフォーム 宮崎市高岡町

棟梁 ( 2012年6月13日 11:11 )
玄関床内装リフォーム完成しました。
015.jpgIMG_0814.JPG
写真左はリフォーム前の玄関です。 玄関サッシが約五センチほど段差に成っていました。
写真右はリフォーム後の玄関です。玄関サッシとポーチタイルの取替えを行ないました。
ポーチタイルは、周りの素材より少し濃ゆめの薄紫系のタイルで提案させて頂きました。
サッシは、YKKれん樹ヒノキの格子戸風に。今回段差を解消しバリヤフリーに出来ました。
IMG_0588.JPGIMG_0811.JPG

写真左はリフォーム前の玄関内部です。土間からの高さが28センチ有りました。座るには良いのですが、上がり降りするには膝など傷め兼ねない寸法でした。
写真右がリフォーム後の玄関です。今回施主様にお願いしての提案でしたが,式台の有る無しでは、玄関の雰囲気が違うと思われませんか。
施主様も玄関リフォーム完成を大変喜んで頂きました。私共もリフォームで玄関式台の初めての提案でした。作業的には大変なところもありましたが、何とも言えない仕事の達成感で一杯です。

玄関リフォーム 宮崎市高岡町

棟梁 ( 2012年6月 9日 07:10 )
IMG_0767-1.JPGIMG_0768-1.JPG
今日の玄関リフォーム情報。
玄関床内装リフォーム工事も最終段階になりました。
昨日より玄関タイル張り工事に入りました。建物が和風のため
150角石目調タイルをお勧めさせて頂きました。
IMG_0799-1.JPG

奥様より飾り棚が出来ないかと、相談を受けまして
無垢材の曲面を生かし、上下の棚板の出を少し変えた
提案をさせて頂き、奥様も大変喜んで頂きました。

外壁塗装 西都市

棟梁 ( 2012年6月 5日 20:24 )
IMG_0628-1.JPGIMG_0637.JPG
塗装工事のワンポイントアドバイスをお送りします。
塗装工事で一番注意が必要な事は、もちろんの事ですが色の打合せです。実際の壁にためし塗りを行ない確認が必要です。尚、色の打ち合せは天気の良い日がお勧めです。
次に"色を塗らなくて良い部分はないのか"を業者に確認してみる事です。
一般的には、塩ビ部分は塗らなくても良いと思います。塩ビ部分とは、樋やシャッターBOXなどが塩ビやアルミ製になっています。
本来アルミは塗装の必要は有りません。尚、樋などが色あせして塗装が必要な場合は綺麗に洗浄の後,塗装を行なう事が大事です。
洗浄不良の場合,剥離の恐れが有ります。
IMG_0668.JPGIMG_0716.JPG






リフォーム助成 抽選結果 6月5日付

抹茶 ( 2012年6月 5日 08:51 )
宮崎市の『緊急地域産業活性化に伴うリフォーム補助金』の申込の抽選結果が発表されました。
下記のリンクを参照して下さい。

工事着工について

当選された方には、6月8日以降かつ提出日から1ヶ月後をめどに、順次、『補助金等交付決定書』を送付されて来ますので、届いてから工事を始めてください。
補助金が決定されても,事前着工が判明した場合は補助対象外となりますのでご注意ください。

玄関リフォーム 宮崎市高岡町

棟梁 ( 2012年6月 5日 00:03 )
IMG_0750.JPGIMG_0752.JPG
本日の玄関リフォーム現場より。
ケヤキの式台を漸く取り付けました。
施主様より、お客様を迎えるホールや土間の部分は、広く使いたいとのご希望にそうために
式台の有効幅を制限することになりました。
本来なら式台をより大きく見せたい所ですが
土間が狭くなるため式台の幅で調整することに相成りました。

式台は、ボンドやボルトで取り付けます。(写真右)
IMG_0768.JPG
本日より、タイル工事にはいりました。張りあがりが楽しみです。

リフォーム申請状況 6月1日付

抹茶 ( 2012年6月 1日 12:00 )
リフォーム申請状況の最終版です。
宮崎市の『緊急地域産業活性化に伴うリフォーム補助金』の受付を終了しました。
6月4日に抽選が行われます。

申請状況

申請件数
約1,200件
申請総額
約1億5千万円

抽選について

抽選日
6月4日 10時より
抽選場所
市役所第2 庁舎西側プレハブ2 階
抽選方法
一億円に達する迄行います

抽選結果

ホームページ
6月4日中(17時迄には)に掲載予定
問い合わせ
6月4日より(6月4日は対応不可)対応
通知
申請者宛に郵送します。
  • 当選の方
  • 審査を行い、補助金等交付決定書と併せて送付
    申請書提出より一ヵ月後を目途に送付
  • 漏れた方
  • 6月8日までに文書を投函します。

工事着工について

補助金が決定しましたら、6月8日以降かつ提出日から1ヶ月後をめどに、順次、『補助金等交付決定書』を送付されますので、届いてから工事を始めてください。
補助金が決定されても,事前着工が判明した場合は補助対象外となりますのでご注意ください。 今後とも,弊社金井工務店ではリフォーム等のご相談を受け付けております。お気軽にお声をお掛け下さい。

玄関リフォーム 宮崎市高岡町

棟梁 ( 2012年5月31日 00:13 )
IMG_0735.JPGIMG_0738.JPG
今日の玄関リフォーム情報
今日より左官屋さんが入りました。
サッシのレール固定を行なっているのですが、引戸の場合,建具がレールの上を走るので、レールが下がったり、上がったりしてると、建具の立て付けが本当では有りません。 戸車で調整出来るが,然し戸車で建具を持ち上げる事で、機密性に欠ける事になります。

玄関リフォーム 宮崎市高岡町

棟梁 ( 2012年5月29日 23:49 )
IMG_0699.JPGIMG_0701.JPG
今回,玄関リフォームを施工している物件の中にサッシの境に段差が伴っているものがあり、サッシの取替えを機に段差を無くす事にしました。
サッシ部分に何故段差が必要だったのか、その答えは古民家造りに有ったようです。古民家は敷居が高くて家に入れないと言った言葉が有るように,昔は玄関に木製の敷居が有り、敷居を水の腐食から守るため敷居を高くする傾向がありました。
今回の玄関はタイル張りではありますが何故か敷居は高いままです。
現在の建築床高は、グランドより60cmが一般的な寸法ですが、この差を何箇所かで吸収する必要が有ります。昔の名残かサッシ部分で段差を吸収している家が多々見られます。
今回のリフォームではこの玄関部分の段差をなくし,代わりに玄関内部に玄関式台を設けることにより,段差を吸収することになります。

この土間を下げるため、ハツリを行なっているのですが,そのままだと埃が室内に充満するのでそれを防ぐ為、送風機を他方の端に付けたこの吸い取りキューブ(写真右)で埃をハツッた傍から吸い取り屋外に排出するようにしています。,
室内に埃が入らず、リフォームには、欠かせない機械です。
     

床張替え 宮崎市高岡町

棟梁 ( 2012年5月24日 23:54 )

室内リフォームの場合、ハウスクリーニングの出来ない水屋や クロゼットなどは予めビニールで養生します。

IMG_0659.JPGIMG_0652.JPG
既存の床の上に新たに重ねて床を張る場合は
既存の床は釘やビスなどで留め直す事が大事です。
留めずに張ると床なりの原因になります。
IMG_0656.JPG
重ねて床を張る場合は建具(扉)のカットが必要となります。


玄関式台 宮崎市高岡町

棟梁 ( 2012年5月12日 13:47 )
昨年外壁張替リフォームをさせて頂いたお客様ですが、今回は玄関サッシや床張替えなどの大規模改修工事の相談を受けました。
015.jpg
玄関サッシ取替えを行なうのであれば、この際段差をなくし内部の土間タイルを下げ 玄関ホール床が高くなるのを式台で調整する事を提案しました。
IMG_0597.JPGIMG_0588.JPG
式台は使用床ナラ材に合せたいのですが、ナラ材はヒビやくせりなど、出安いためケヤキを採用する事にしました。
写真一は数年間倉庫で乾燥させた物ですが、乾燥時に反りやくせりが出てるので,製材所ですり直しを行ないました。
玄関式台は本物の無垢材に拘りたいです。

雨漏り 宮崎市芳士

棟梁 ( 2012年5月 8日 23:25 )
『軒廻りが傷んでる』と、施主様より軒廻りに白蟻が付いてるので見て欲しいと相談を受けましたので、調査を行うと、雨漏りによる腐食でした。
IMG_0550.JPGIMG_0562.JPG
白蟻による被害と、雨漏りによる腐食は、一目で分かります。
  • 白蟻は年輪の硬い部分だけ残して綺麗に食べている
  • 雨漏りによる腐食は、白蟻よりたちが悪く、硬い部分までぼろぼろに崩れます。
IMG_0560.JPGIMG_0549.JPG
今回の雨漏りも同様ですが、屋根や壁などの防水は、コーキングにあまりにも頼り過ぎた結果が多く見られます。屋根や壁の防水は必ず雨が入る事を前提にした工事が必要です。


目隠し-合成竹垣 宮崎市

棟梁 ( 2012年4月13日 21:54 )
IMG_0318.JPGIMG_0319.JPG
目隠しアルミ合成袖垣を紹介します。
玄関アプローチを道路正面向きに設計をおこなったため、玄関やリビングなどが人の視線に晒される事になりました。
垣根な植栽などで目隠しは出来ますが、お客様のご要望で、先々手入れの要らないものが良いとのお話を聞き、合成竹垣をお勧めしました。
玄関ポーチは正面に塀を設けるなど、人の視線を避けるようにするのが基本です。

立ち木伐採 宮崎市

棟梁 ( 2012年4月11日 22:07 )
IMG_0288.JPGIMG_0302.JPG
今回のリフォームは太陽光設置予定のお宅です。
お家の周りは、東南方向に立ち木が大きくなり、新築当時はそれ程気にする程でもなかったようですが,月日が経つにつれ、日照時間が冬場はもっとも短くなり,日差しは夕方しかない状態になりました
そこで山林の持ち主の理解を得れたので伐採する事になりました。敷地に最も近い大木は日差しを求めて敷地の方に枝を伸ばしてました。東南の方は、日差しをさえぎるように周辺の木が、枝を伸ばしてるため、さえきるものが無いご自宅の庭や家の方へと枝を伸ばしてました。
伐採時は,枝の多い方に重心が寄っているため、ワイヤーで倒したい方向に引きよせ、無事大木を倒せました。
太陽光は、最も日差しの取れる位置を調査検証が必要です。

洗面浴室リフォーム 宮崎市

棟梁 ( 2012年3月31日 11:54 )
IMG_0217.JPGIMG_0210.JPG
洗面浴室リフォーム完成
白蟻被害や水漏れによる木材腐食で工事は大変でしたが、工期に漸く間に合いました。
お客様におきましては長らくご不便をお掛けしましたが,六日振りの"我が家の新しいお風呂"で疲れも取れる癒しの時を楽しんで下さればと思います。
IMG_0213.JPGIMG_0215.JPG

お客様より洗面収納棚のデザインや機能性を大変喜んで頂きました(写真)。
こうしたお客様のお声をお聞きする度に、私共もお客様の笑顔が励みになります。
 今後とも機能性やデザイン性を更に追求してお客様に喜んでもらえればと思います。

今回もお湯取りシステムをお勧めさせて頂きました。
お湯取りシステムとは、残り湯を洗濯に再利用するシステム
のことで,省エネを実践するものとなります。
お湯取りシステムはユニットバス工事の新設時のみ工事可能となりますので、 ユニットバス新設の際には是非ご考慮してみてください。

雨漏り 宮崎市

棟梁 ( 2012年3月24日 00:42 )
IMG_0139.JPGIMG_0141.JPG
お伝えしておりました,太陽光取付不具合による雨漏り改修工事が完成しました。
屋根材の色合わせの為、塗装を行いました。部分足場のため養生ネットが出来ない為、ローラーを使って手塗りで塗りました。
本来は吹付けするのですが、塗料が回りに飛んで車や他の建物に付くのを防ぐだめですが、ローラーで塗ると屋根板の重なり部分に塗料が詰まって接着するのでカッターで切り離します。
切り離さないと、袋に水を溜めるようなもので、溜まった雨水は上え坂上り最後は屋根全体に広がる事になります。

洗面・浴室リフォーム 宮崎市

棟梁 ( 2012年3月22日 21:27 )
IMG_0176.JPGIMG_0185.JPG
ただ今,洗面浴室リフォーム工事中です。
左写真は二日目のコンクリート打ち込み作業風景です。
右写真は本日四日目のユニット組み立て作業中です。
今回のユニットバスTOTOサザナHBシリーズです。
あわいピンクのバスタブが一日の疲れを癒す時間を演出してくれます。

洗面・浴室リフォーム 宮崎市

棟梁 ( 2012年3月21日 20:09 )
IMG_0157.JPGIMG_0162.JPG
今回のリフォーム事例は,浴室洗面改修工事をご紹介します。
浴室・洗面改修工事の工期は五日から六日の予定です。(工程表も参照して下さい)
  • 初日は壁や浴槽の撤去作業を行ないます
  • 二日目は土間コンクリート打ち込みをします
  • 三日目はコンクリート養生で工事は出来ません
  • 四日目に漸く,ユニットの組み立てとなります
  • 夕方までには組み立ても終わり、お客様感激の瞬間ではないでしょうか。
  • 五日目は内装等の仕上げを行ない完成の予定です
今回の物件では,木製の出窓が長年の湿気や水の浸入で腐食していました(写真右)。
木製の出窓は水洗いしない事が大切となり、又窓廻りのコーキングが非常に重要になります。

脱衣トイレリフォーム 東臼杵郡美郷町

棟梁 ( 2012年1月 3日 08:46 )
年末最後のリフォーム工事を紹介します。
脱衣室&トイレリフォームの工事を延べで約10日間で完了しました。
元の脱衣室は床の色が違う部分で,畳一帖程の広さでした。
脱衣室の入り口に柱が有りましたが、構造上特に支えの必要もなかったので柱を外し,畳2帖程の広さに拡張しました。
元の脱衣室の床は厚みの有るヒノキが使われており,また壁には漆喰が使用されていたので,そのまま自然素材の良さを生かす事にいたしました。
010.jpg 023.jpg
元のトイレは廊下から外に出ての使用になっていましたが、外の踏み込み部分を脱衣室に使い、トイレは直接廊下から入れるように提案・施工いたしました。
007.jpg 024.jpg

古民家風リフォーム 宮崎県綾町

棟梁 ( 2011年12月20日 00:35 )

古民家風のリフォーム 外装

020.jpg022.jpg
古民家風の住宅リフォームを紹介しましたが、こちらのお客様は約20年前からリフォーム工事のお手伝いをさせて頂いております。
8年前より、自宅をリフォームして食事の店もされています。
8年前のリフォームを紹介します。左写真は流木を利用した玄関庇です。屋根を支える流木の直径は一番細いところで3センチしか有りません、何とも頼りない柱が又何ともいえない味わいを出してます。
右写真は広々したトイレです、自然の形のカウンター味わいを出してます。

古民家風のリフォーム 天井

001.jpg005.jpg
リフォームで一番大変なのが工事前の片付けではないでしょうか。
金井工務店では片付けを最小限に抑えるために壁や家具などにビニールを掛け、片付けに伴なうコストの削減に務めています。
構造材を生かしたリフォームを行なった最天井は薪ストーブも有るので貼りませんでしたが、今回は暖房だけでなく夏場対策にもなるので断熱材を取り付けて天井を貼りました。

完成

015.jpg013.jpg
古民家風のリフォーム完成です。
この物件は8年前に古民家風にリフォームをさせて頂いたのですが、薪ストーブが有るので天井は、屋根下地のままでした。
今回寒さ対策だけでなく暑さ対策にもなるので断熱財を入れて天井を張りました。

玄関・トイレフォーム 日向市大王谷

抹茶 ( 2011年12月15日 16:53 )
こんにちは,今日は玄関・トイレ周りのリフォームが完了しましたので,その様子をお届けします

玄関周り

最初に,玄関周り紹介します。

玄関屋根

f010.jpgf020.jpg
玄関屋根は内樋と外樋の造りが有ります。リフォーム前の屋根は内樋方式でした。 内樋は屋根の中に樋を板金加工した方式で,又外樋は軒先で雨水を受ける方式です。 基本的には内樋は雨漏りの原因となる為、外樋式の方式がお進めです。 今回の玄関屋根材は全てヒノキ材です。玄関サッシは風通しを考え引き戸にしました。

玄関の壁板

f030.jpgf040.jpg
壁材を杉板でリフォームしました。杉材の肌触りは暖かく心地よいものですが, 加えては今回は壁板を浮造り加工しました。 浮造りとは、専用ブラシで柔かい部分だけを擦った板の事です、杉板なら出羽の加工方法です。 浮造り板は、硬い年輪部分だけが表面にでてるため、傷も付きにくくお進めです。

玄関サッシと目隠し格子

f050.jpgf060.jpg
玄関サッシは出入りのスペースと風通しを考え引き戸にしました。 スペースが取れた為逆に,道路からも見晴らしが良くなり過ぎたので格子を付け,目隠しをしました。 玄関がシンプルなためデザイン的に曲線を生かした格子になりました。 曲線格子と言っても板を交互に反らしてはめ込む方法なので閉塞感はなく,視界も取れています。
f070.jpgf080.jpg

トイレ

時には貴重なプライベート空間になることもあるトイレなので,杉材で工夫しました。

癒しの空間として

壁板は,肌触りが良く暖かくそれでいて傷付き難い浮造りとしました。 また杉は自然素材のページでも紹介しているように,消臭・抗菌・空気浄化作用も期待される材料なので,木の香りでとてもリラックス出来る場所として考えました。
t010.jpgt020.jpg
従来のタンク付を予定していましたが、節水機能付きであると同時にシンプルでモダンなところが気に入ってる(TOTO)タンクレスを採用しました。 便器の後ろに何かと重宝するカウンターを取り付け、カウンターの下にペーパー収納を作って見ました。

趣のあるエントランス

趣のある玄関となり,お客様を迎えるのも楽しみになりました。
2011120310360001.jpg

外壁及び断熱取替 高岡町

棟梁 ( 2011年12月12日 22:26 )
063.jpg059.jpg
今回外壁及び断熱の取替工事を紹介して来ましたが、完成した様子をご覧下さい。
今回外壁は金物仕様で通気工法に成ったので換気が良くなって夏対策が出来ました。
以前の壁断熱材は熱抵抗値1でしたが、今回の断熱材は2.4有ります。
現在の新築標準は1.5から2.0ではないかと思われます。
断熱材は厚さで効果を表す訳では有りませんので注意が必要です。
各メーカー品番に熱抵抗値が有りますのでそれを基に計画的な使用が必要となります。

京の潜り門 総集編 宮崎市大字芳士

抹茶 ( 2011年11月 2日 12:54 )

完成しました

潜り門が完成しましたので,これまでの経過を纏めてお伝えします。
000.jpg001.JPG

内側から

002.jpg003.jpg

元の様子

もとはご覧のように石垣と垣根でしたが,垣根を取り払い土台の上に 潜り門と堀を設けることにしました コンクリートに墨を混ぜ色あせの少ない落ち着いた土台を作りました。
010.jpg020.jpg

材料

ケヤキの丸太を屋根を支える母屋と棟に使いました。 潜り門の材料は『カヤは限りなく,真木は万年長持ちす』 と言われる真木を用いました。 潜り門は作業場で製作して建て込みました。塀は現場施工です。
030.jpg040.jpg

基礎周り

潜り門の屋根と塀の土台水切りに銅板を使用しました。 本格的な和風の家には銅板は、欠かせません。 土台水切りは、計画外でしたが20年先のことを考えると水切りを入れる事で土台を直接濡らさないので防腐効果が上がります。
050.jpg060.jpg

屋根

屋根は木材が瓦の役目をします、細い板は屋根板の継ぎ目に成ります、又水の浸入を防ぐと同時に瓦のイメージを出してます。
080.jpg090.jpg

完成

黒竹で井の字に欄間を入れました。 屋根は木の特徴を生かす事で簡単に木が腐らない事を知って頂けたらとの思いで木の屋根にしました。 扉には透かしを入れる事で人の目や心を受け入れ柔かさを引き出すと考えました。
100.jpg120.jpg

今週末(2011/11/5,6)には金井工務店本宅の展示会が開かれますので実際に見て頂ければ嬉しく思います。


思いっきり!リフォーム 宮崎市芳士

抹茶 ( 2011年8月19日 16:25 )

思いっきり!リフォームしました

この度,ご自宅全般の全面リフォームをお手伝いさせて頂きました。 期間も長いものとなりましたが,満足いくリフォームであったと思います。
費用総費用:1300万
期間期間:100日間
工数:275人日
職人:大工・左官・電気・設備・基礎・内装・塗装

外観

小粋に纏めた外観とウッドデッキのある庭です。
基礎のレベルが東西方向で15cmの違いがあり,家のレベルを水平にするための基礎補強から始めました。
リフォームを繰り返した経緯から,小さな屋根(板金塗装)が有った為屋根の段差を修正して,総瓦葺きにした事でスッキリしたのではないかと考えます。
v00-af010.jpgv00-af020.jpg

エントランス

玄関は大きく場所を変えました。
v01-bf010.jpgv01-af010.JPG
入って奥はこのようになります。トイレ・バスへと続く廊下です。
なるだけ広い空間を取るために,引き戸を採用することにしました。
トイレの前は広く取る事で車椅子(将来の必要を考慮して)が回転出来るように,との思いからこのような設計となりました。
v01-af020.jpgv01-af030.jpg

リビング

皆が集まる居間は,明るく広くをモットーに
広い空間にするために,天井をなるだけ高くすることを心掛けました。
 増築され,天井が低い広縁を取り込んでのリビングなので,板張りと梁を入れることによって,太鼓梁の良さを演出してみたいと考えました。
ここの居間からウッドデッキのある中庭に出れます。
v02-bf010.jpgv02-af010.jpg
リビングからダイニングへは以前の利便性そのままにお色直しをしました。
初めて訪問するお客様は,まず梁に魅了されるのではないでしょうか。
v02-bf020.jpgv02-af020.jpg

ダイニング・キッチン

ダイニングもリビング同様,板張りの天井に太鼓梁を下げて取り付けることにより,自然の素材と形を生かした梁を身近に感じて頂ければと思います。
v03-bf010.jpgv03-010.jpg

和室

和室は大きく分けると2通りの作り方が有り,「長押造り」と「差し造り」があります。
今回は「差し造り」を採用しました。
"古民家風のこだわりも有り,昔ながらの"竿縁天井"に杉板の"浮造り"で,杉の節や木目の良さを感じて欲しいとの思いを形にしました。
v04-bf020.jpgv04-af020.jpg

寝室

寝室は床に杉板を張る事にこだわりました。
柔らかい杉材は熱を吸収するため,寒さ対策に良いと考えたからです。
天井を高く取る事によって,六帖の寝室がそれ以上の空間を生み出すと考えたからです。
天井も杉板で自然を感じて楽しんで欲しいと思います。
v04-bf010.jpgv04-af010.jpg

広縁

工事前の広縁は窓が大きく明るかったが、広過ぎて一部物置になっていた事から今回収納で仕切りました。
また,仕切った事で通路を失うことに成り,その分リビングと和室を通り抜けられるようにする事になりました。
家は一方通行ほど住みにくいものです。
天井は元々低く、低さを感じさせない、には人が一番落ち着く自然素材の板を張る事で、天井の低さより自然素材の良さを感じるのではないかと思います。
v05-bf010.jpgv05-af010.jpg

萌えるバスタブ

一日の終わりに仕事の疲れを取る癒しの空間バスルーム。 ユニットバスは,保湿力とお湯取りシステムが付いているのが魅力です。
六時間で2度しか水温が下がらないのがウリなので,長時間安心して湯船に浸かれます。
お湯取りシステムは,浴槽と洗濯機をホースで繋ぐ工事をする事で,お湯取りがスムースに出来ます。
v06-bf010.jpgv06-af010.jpg

お手洗い

介護を考えて,広やかなスペースを創出しました。
と同時に,今回も木製カウンター手洗いの有るトイレを提案させて頂きました。
トイレにはよく芳香剤を置きますが、私共は木の香りを利用して寄り自然の良さを生かしたトイレの空間を提案させて頂きました。
香りの良い木は何種類かありますが、今回カヤの木を使用しました。
v06-bf020.jpgv06-af020.jpg

洗面室

洗面カウンターは拘りのケヤキで作らせて頂きました。
洗面台手作りの良さは何と言っても、広いカウンターと大きな鏡です。
勿論、天然の木目は素晴らしく大きな鏡は洗面室をより広く見せると同時に、化粧品などをきれいに置くことで,更に豪華な洗面室を演出してくれるのではないかとの思いで作らせて頂きました。
洗濯機のある場所を少し移動して,外に出やすくしました。
v06-bf030.jpgv06-af030.jpg

無双窓と外壁 宮崎市村角町

棟梁 ( 2011年6月20日 23:58 )
今回は外回りのリフォームをお届けします。

無双窓

費用費用:7.7万
期間期間:4日間
工数:4人日
職人:大工・塗装
027.jpg026.jpg
 今回お客様の要望で、西風が強いので板壁の施工依頼を請けましたが板壁だと暗く成るとの思いから無双窓を提案させて頂きました。  無双窓はガラスがまだ無かった時代、風や明りを自由に取り込む事の出来る窓です。 仕組みは単純ですが昔の大工さんの知恵には改めて感心します。 無双窓の仕組みは、壁と扉に板を並べて取付扉を板一枚 スライドさせる事によって板一枚の透き間が窓に成ります。

外壁全面塗装

費用総費用:92万
期間期間:14日間
工数:20人日
職人:足場・塗装・板金・防水・大工
003.jpg042.jpg
今回、宮崎市のリフォーム補助金申請を行い全面塗装提案。施主様と外壁の色、センター帯の色に悩みました。外壁色に紺色の帯がとても合って存在感のある家に仕上がりました。施主様も紺色の帯に大満足。和風に紺色がこんなに合う事を知りました。

玄関引き戸 補助金  宮崎市田代町

棟梁 ( 2011年5月 7日 23:31 )
費用総費用:33万
期間期間:4日間
工数:4人日
職人:大工・左官
005.jpg053.jpg
 平成 23年緊急地域産業活性化、
住宅リフォーム補助金を受けての最初の工事を投稿します。
今回,複層(ペアガラス)サッシの入れ替え工事の依頼を受けた
玄関 片引き戸を紹介します。
片引き戸は吊り戸に成ってるので下にレールが無いためお掃除が簡単です。

浴室リフォーム  宮崎市大淀

棟梁 ( 2011年3月 7日 01:00 )
費用総費用:68万
期間期間:7日間
工数:6人日
職人:大工・内装・設備
167.jpg143.jpg
今回水回りのリフォームを依頼されました。
今日はユニットバスを紹介します。
ユニットバスのサイズは0.75坪タイプで、少し狭いですが一人で入るには十分な広さではないでしょうか。
写真左は元のユニットバスですが、内開きタイプの扉でした、狭い洗い場の方へ開く為使い辛く、又室内で人が倒れたりすると開かない事もあるので新しいユニットバスは引き戸タイプを提案しました。

ウッドデッキ  宮崎市小松

棟梁 ( 2011年2月21日 00:55 )
費用総費用:22万
期間期間:6日間
工数:5人日
職人:大工・左官・塗装
HIMG0089.JPGHIMG0135.JPG
ウッドデッキを紹介します。ウッドデッキは新築やりフォームなどの計画にはかかせない物と成っています。宮崎では県産杉材での施工が多く、その中でも飫肥杉がお勧めです。飫肥杉は油分が多く昔から舟材としても有名です。ウッドデッキは室内から僅かな段差で利用出来、ベランダ感覚で洗濯干し場としても使われている方が多く、大きな布団を干す時など便利です。ウッドデッキの施工は90cm置き程度に束石をセメントで固め、9cm角の木材で組みその上に4cm厚の床板を張ると完成です。今回のデッキは手摺が有りませんが、手摺が有ると布団や毛布など干すのには便利です。

思いっきり!リフォーム  宮崎市小松

棟梁 ( 2011年1月23日 19:52 )
今日は,全面改築を行なわれたお宅のキッチンとリビングのリニューアルの様子を掲載します。

キッチンをリビングルームへ

IMGP0098.JPGIMGP0312.JPG
この度,お客様より全面改装の相談をお受けました。
最初に建築された昭和57年当時,家電製品の普及が一般になる前の時期でしたので,ダイニングキッチンの多くは食品の保存を考えて住宅の北側に設計されている。
今回、奥様の家事や家族交流を考えた結果,キッチンを南面への計画で決定しました。
今では,東面・南面の設計が多く,今回南面の和室二間をダイニングキッチンリビングに、元ダイニングキッチンを和室客間に改装計画となりました。
尚、部屋の移設計画には最も大事なことが有り、なるだけ構造を変えない事と念頭に置き計画/施工しました。
、又柱や壁の撤去がやもえない場合、新たな壁と補強を行いました。

リビングを明るく拡張

IMGP0117.JPGIMGP0302.JPG
居間はリフォーム前の写真を見ると,和室二間に半間の縁側が付いていました。
今回この二間と縁側を利用して、リビング.ダイニング.キッチンの移設を提案。
事前調査で大きい梁が使われてる事が分かり,勾配天井に変更ならびに梁をインテリアとして生かす事に決定しました。
写真中央半間の壁を撤去し,代わりに大黒柱で補強を行いました。
今回の移設工事は和室二間と言う事も有って柱を1本抜いて補強するにとどまり費用を抑えることが出来ました。
本来広い部屋を設けるには屋根の重量を太鼓梁で受けることになります。
そもそも太鼓梁とは丸太を二面落としただけの物で太鼓に似ている事からそう呼ばれてい。
現代の住宅ではプレカットが殆どで曲がった木材は加工し難い事もあって直材が多く、太鼓梁は手加工の為費用も割高で少ないのが現状です。
本来梁は上反りほど強く、そんな梁をインテリアとして使わない手は無いのでは考え,積極的に利用することになりました。

キッチンの新設

IMGP0119.JPGIMGP0303.JPG
今回施主様のキッチンへの思い(明るさ)を適えるため思い切って西南の角に提案しました。
西日を避けるため収納や冷蔵庫を西面に配置し、キッチンの採光は南面と言う事もあって勝手口サッシで十分取れることになりました。
尚勝手口は通風サッシが便利です。最近の傾向としてキッチンは、縒り明るさを追及する為から吊戸棚は設けない設計が多く成っています。
参考までに、レンジフードは掃除が大変ですがお掃除機能付が有ります。
衛生器具(SK)は、各メーカーのショルームを見学をされるのお勧めします。

萌えるバスタブ

IMGP0084.JPGIMGP0313.JPG
次は,お風呂のリフォームを紹介します。
リフォーム前のお風呂はタイル張りの昔ながらのお風呂でした。
タイル張りのお風呂は地盤や構造が軟弱だとタイルに亀裂が生じるたりする事が多いため、現在ではユニットバスが主流となり、従来のお風呂では有り得ない優れた機能性が沢山有ります。
その中で一番は浴室内が暖かく、機種によってはバスタブ内のお湯が4時間で2度しか冷えないタイプがあります。
また、浴室の床が柔らかい素材(ソフト床)で出来ていて床に膝を着いても痛くないなど多くの機能が有ります。
他にも,現状広く知られてない残り湯を洗濯機に取り込む、お湯取りシステム機能も有ります。
尚、お湯取りシステムは工事前の計画が必要です。
また洗濯機にお湯取り機能が付ていないと使用できませんのでご注意下さい。


キッチンリフォーム 宮崎市吉村町

棟梁 ( 2010年12月26日 22:58 )
費用総費用:72万
期間期間:4日間
工数:4人日
職人:大工・設備
008.jpg013.jpg
今回リビング.ダイニング.キッチンのリフォームを行いました、元キッチンは外向きで、今回家族や来客とのふれあいを考えると対面が良いとの考えからアイランド型を提案。本来の対面式と違って流し台トップが広く一番の長所は料理の配膳がスムーズに出来る事、短所はシンクの中が良く見える事、然し今やリビングダイニングは 来客を持て成す唯一の場に成っているのでは。今回床も無垢のナラで張替ました、ナラの良さは固くてキズが付きにくく木目の素晴らしさに加え水廻りでも使用可能です。

«  2024年4月

      
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30